ADHDが社会活動をしたいと思ったら計画力を鍛える必要があるよね!ってお話

仕事
congerdesign / Pixabay

こんばんわ。くらげです。

あおが非常に精神的に荒れていて色々ケアしていたら遅い時間になってしまいました。いや、いまどきの夜10時はまだまだ夜の入り口でしょうけど、精神的に疲労しやすいボクにとってはすでに遅い時間なのですが。

note更新しました

今週の発達障害あるある対談をnoteで公開しました。

VALUで儲けたらどう活動したいかを話してたら怒られましたってお話です。

計画力ってなんですか

ADHDのボクにとって計画力というほど縁のない言葉はありません。

いや、正確にはプランを組み立てるのは好きなのですが積み込みすぎてどこかに無理があったり穴がありすぎて破綻したりということが多いのです。

もしくはプランを作りこんでも作っただけで満足して全く進まないで終わるとかですね。

なのでもう仕事でスケジュールを自分で組むのは諦めてて、そういうところに自分の弱さがあるんだなぁ、と。

年度末の忙しさでADHDを意識せざるを得ない日々ってお話
こんばんわ。くらげです。 仕事が詰んでます 仕事が忙しいというかわけがわからなくなってくると時間感覚がわからなくなりますよね。今そんな感じでいつの間にやら11時ですね。驚きました。 ここのところだいぶ仕事が順調に回っていてそこそこ順調だった...

勉強はしてます

ただまぁ弱いところはある程度勉強でカバーしたい。で、計画力に関する本は何冊か読んだんですが、結局のところ「Workflowyでタスクを毎日書く」というくらいしか身についてないですね。

[amazonjs asin=”4062575523″ locale=”JP” title=”「計画力」を強くする―あなたの計画はなぜ挫折するか (ブルーバックス)”]

これ、見返して確認じゃなくて、毎日「書く」んですね。なんでそんな面倒なことをするかというとどうせ見返さないので何度も書くことで脳に定着させようという目論見でして。

発達障害者のターニングポイントな番組と8インチタブレットをWorkflowy専用機にしたお話
こんばんわ。くらげです。 note配信しました 今週のnoteを更新しました。 くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第57回 「発達障害者の大敵『梅雨』が近づく!体調を崩さないためできることってなんだろう」ってお話 主に肉体的な面から梅...

でまぁ、これが意外と効果的でプランが立てられるかどうかはさておきだいぶ仕事の漏れは減りました。

勢いだけで進めてます

ただ、大きなプロジェクトを細かいタスクに分けていつまでにして、というのを考えるのはやはり得意ではなく。

本を書くときもADHD特性の集中力が発揮できる時に一気に原稿を進めてだらだらして督促が来たらまた集中力を発揮して…という文字通り尻に火が付いた状態で進めていました。

まぁ、やる気になった時は本当に速いのでそれほど破綻せずに本を出せたわけなんですが、まぁ、自分一人でプロジェクト立てて遂行するってのは無理があるよなぁ、と。

本気で社会活動するなら絶対にパートナー必須ですわ。まぁ、パートナーを作れるくらいに稼がねばならぬのですが。

いろいろやりたいことは多いのですが、今ひとつ時間も金もないしノープランなので破綻必死。なんというかどうしたらいいんでしょね、ホント。まぁ、あまり無理のない程度に頑張っていきます。

踏ん張りましょう

では、今日はこれくらいで。皆さん、計画力を適度に養いつつ踏ん張りましょう。でわ。

タイトルとURLをコピーしました