2022年9月1日(木) 曇/雷雨 最高気温:32度 最低気温:25度
本日の振り返り
・昨夜は午前2時半頃に就寝。8時くらいに起きてゴミを出す。コンビニに行って朝ごはんのパンとお昼ご飯用のインスタント焼きそばを購入。10時半くらいまでまた寝て、本業開始。ちょっとした書き物や9月のタスクの書き出しなどをする。ものすごい雷が続く。めちゃくちゃ寝起きの悪い妻が「うるさくて起きた。あんたが無駄に部屋の模様替えをしているのかと思った」と言ってくる。13時頃にインスタント焼きそばを食べて14時半まで仕事。ちょっと体調が悪くなったので2時間ほど寝込む。起き出した後に電話料金を払わねばならないので払込用紙を探すが見つからず部屋の書類の山を崩して探していたらめちゃくちゃ散らかってしまった。そこで変なスイッチが入って部屋全体の不要な書類やチラシなどを処分して、旅行から帰ってきた後そのままになっていた荷物などを片付ける。だいぶ部屋が広くなった。なお、払込用紙は全く別なところから出てきた。ついでに前に無くして購入し直した収入印紙も見つかる。国に無駄に税金を払ってしまったことを悔やむ。散歩を兼ねて17時過ぎに喫茶店に向かう。途中で冷たい風が吹いてきても取ろうかと思ったが、仕事を進めたかったので喫茶店に入ってパソコンを広げていたらゲリラ豪雨が降り出して、1時間ぐらいしたら喫茶店の中で瞬停が起きるくらいの落雷があった。日本の天気は大丈夫か。色々細かい用事を済まして請負仕事を始めたら思いっきりスイッチが入ってしまい、22時まで喫茶店で仕事をする。想定の2倍は進んだが腹が減った。コンビニで支払いなどを済ませて帰宅したら23時。生協のお弁当をチンして食べて妻と談笑して24時頃から30分ほど英語の勉強した後、ラジオ体操とスクワット30回とバーンマシンを1セットをやる。シャワーを浴びて家事も済ませたらもう2時。ブログを書いて寝る。本日の作業時間は9時間程度。
・Twitter を見ていると全国的に一日中眠い人が増えてるらしい。おそらく気圧がめちゃくちゃなことや寒暖差が激しくて疲労が重なってることがあると思うがここまで一斉に眠いという人が増えているのはちょっと不思議である。かくいう私も最近はとても眠い。ある程度は自分の裁量で寝る時間を調整できるので助かっているが、通勤する仕事をしていた時代は眠すぎて吐くぐらいのことは普通にあって本当に大変だった。今の社会では「寝ること」が悪いことのように思われがちな感じがするが、睡眠をうまくとれるかどうかは人生を左右すると言っても過言ではないので、「寝る」ということをもうちょっと重視して生活してほしい。
・今度始まるドラマの主人公が聴覚障害者でそれを演じるのがジャニーズ系のアイドルらしい。それに対して一部の聴覚障害者(ろう者)が「聴覚障害者を演じるなら聴覚障害者をキャスティングしてほしい」とTwitter に書いて軽く炎上していたようだ。この問題に関しては以前ハフポストも取り上げていたが、聴覚障害者で手話を使う人間としてはやはり聞こえる俳優がドラマなどで手話が下手だったりするとやはり萎えてしまうところはある。ただ、そもそも俳優を見たい「普通の人」のほうが圧倒的に多いわけで、その中で「聴覚障害者を演じるために聴覚障害者をキャスティングする」ということが理解を得られにくいだろうとは思う。でも、そういう炎上に対して聴覚障害者がどうこうという叩きが始まってしまうのはどうにもこうにも居心地が悪い。なんかこう、うまくいく方法はないものか。一部ではろう者の俳優を育てるプロジェクトが始まっているらしいのでそれに期待したい。
・合間合間で五十嵐大さんの「エフィラは泳ぎ出せない」を読み進める。一部は歩きながら Alexa に読み上げさせている。いきなり知的障害のある実の兄が自殺をするという展開で胃が痛くなるが、いわゆる「きょうだい児」の苦悩が軸になっていくのだろうか。五十嵐さんの家族を描いた「しくじり家族」や「ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと」を読んでいたので、五十嵐さんもバックグラウンドを想像しながら読んでいるが、自分の経験をふんだんに入れ込んだ小説だなと感じている。本日は10%ぐらいのところで読み終わり。
本日の気になったニュース
発達障害もつ人をIT分野で採用…オムロン、中核業務で:地域ニュース : 読売新聞オンライン
発達障害を持つからかITに強いとは限らないがこのような取り組みはもっと増えてほしい。
金属バットなど凶器準備 抗争事件で3人逮捕 東京 武蔵村山 | NHK | 事件
インパクトが凄まじい。
ロシアルーツのサイドカーメーカー再発進! カザフスタン生産1号車が出荷へ – 自動車情報誌「ベストカー」
買えないけど欲しいモービルの一つではある。
パイオニアの“会話するドライビングパートナー”「NP1」、大型アップデートでアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」声優・悠木碧さんの声に対応 – Car Watch
自分の車には NP 1がついているがそっち方面に改良するのか。聞こえやすいなら大歓迎である。Alexa との連携強化も進めてほしい。
本日のお買い物
・電話料金の払込終了
本日の食事
・朝:パン 昼:インスタント焼きそば おやつ:コンビニでおにぎりをこっそり食べる 夜:COOP弁当(肉じゃが)・ご飯・味噌汁・納豆
本日の運動
・散歩3000歩、ラジオ体操、スクワット30回、バーンマシン1セット。
本日の勉強
・英語30分
明日へのメモ
・パセリを植える・Twitterのセット・起業プログラムの申し込み