世界はことばでできている

かたることは いきること

フォローする

  • About
  • Work
  • 日記
  • 聴覚障害
  • 思考メモ
  • 発達障害
  • 仕事
  • ライフハック
  • 【VALU】くらげのプロフィール
  • VALU対談
  • メールフォーム

年頭に「障害者を殺すな」と叫ぶ。そして「生きさせろ」とブログを書く。〜相模原殺人事件を統括する試み〜

2017/1/1 思考メモ

明けましておめでとうございます。くらげ@地元です。 無事帰省しました。 前回の記事では帰省にあたっての不安な点などを書きましたが、なんと...

記事を読む

発達障害の帰省は一大事!薬にイヤーマフ、グリーン席とマッサージ!ってお話

2016/12/31 ライフハック, 日記

こんにちわ。くらげです。これから嫁と帰省しますので昼間の更新です。 note更新しました。 今年最後のnoteを更新しました。 く...

記事を読む

発達障害者の読解力のなさは縦書きの問題もある?対策は?ってお話

2016/12/30 ライフハック

こんばんは。くらげです。 昼間は障害にまったく関係のない本の雑感を投稿しましたが、明日から当面更新できるかわからないので今日中に投稿しておき...

記事を読む

「救われたのは誰だったのか?」~森見登美彦 「夜行」を読み終えて~

2016/12/30 日記

読書三昧の日々 年末年始は読書に明け暮れる決意をしていた。KindlePaperWhiteを嫁からクリスマスプレゼントとしてもらったことも...

記事を読む

アイスクリーム専用スプーンから始まる障害者支援機器のあり方のお話

2016/12/29 思考メモ, 日記

こんばんわ。くらげです。 北陸アルミのスプーンはいいぞ 嫁が職場で誕生日プレゼントとしてスイーツ専用スプーンをもらってきました。 ...

記事を読む

ダイバーシティを成功させるために必要なことってなんだろうってお話(下)

2016/12/28 思考メモ

こんばんわ。 酒のつまみの肉を焼いていたら地震が来て、落ち着いた頃には肉が冷めていて悲しいくらげです。 余震などないといいのです...

記事を読む

ダイバーシティを成功させるために必要なことってなんだろうってお話(上)

2016/12/27 思考メモ

こんばんわ。 「もうジュウシマツ和尚だね」と嫁に言ったら「ジュウシマツ和尚?」と。 年末だよ!間違えたんだよこんちくしょう!とな...

記事を読む

発達障害者の顔年齢は実年齢とアンバランス?ってお話

2016/12/27 日記, 発達障害

こんばんわ。KindlePaperで本に集中していたところ、嫁に「つまんなーいつまんなーい」とブーブー文句言われてるくらげです。 Ki...

記事を読む

ADHDが今年買って良かったものをレビューしてみるよ!(ポメラDM200編)

2016/12/25 ライフハック

こんばんわ。 明日は嫁の誕生日なのですが、クリスマスと誕生日が重なるとケーキの調達に苦労します。 クリスマスケーキ疲れでどのケー...

記事を読む

ADHDが今年買って良かったものをレビューしてみるよ!(あずきのチカラ編)

2016/12/24 ライフハック

こんばんわ。買い物に行ったら、赤みのある野菜や肉を多めにしたクリスマス仕様の総菜が多くて「クリスマスとは・・・」となったくらげです。なお、ク...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • Next
  • Last

くらげについて

聴覚障害(2級)とADHD(診断あり)と躁うつ病患者の三重苦ですがなんとか自立して生きてます。
同じく発達障害の「あお」と同棲中。結婚はまだかと急かされています。
2017年11月3日に結婚しました。ぐだぐだと新婚生活送ってます。
御祝儀はこちらからどうぞ(土下座)

くらげの本

ボクの彼女は発達障害 (ヒューマンケアブックス)
ボクの彼女は発達障害 (ヒューマンケアブックス)

ボクの彼女は発達障害2: 一緒に暮らして毎日ドタバタしてます! (学研のヒューマンケアブックス)

新着記事

  • 祖母の葬式から考える「しきたり」って何のためなんだろうってお話
  • 家族のあり方って破壊的な選択肢があってもいいんじゃないかなってお話
  • 【雑談】お酒をあまり飲まなくなったら炭酸水で気持ちよくなれるようになりましたってお話
  • ブログは脳内デフラグの産物ではないのかってお話
  • 健康になると頭の中がやかましい!ってお話

人気記事

  • 家族のあり方って破壊的な選択肢があってもいいんじゃないかなってお話 家族のあり方って破壊的な選択肢があってもいいんじゃないかなってお話 129ビュー
  • 【雑談】お酒をあまり飲まなくなったら炭酸水で気持ちよくなれるようになりましたってお話 【雑談】お酒をあまり飲まなくなったら炭酸水で気持ちよくなれるようになりましたってお話 94ビュー
  • ADHDがRPG風タスク管理アプリ「Habitica」で現実にハマったお話 ADHDがRPG風タスク管理アプリ「Habitica」で現実にハマったお話 85ビュー
  • 発達障害者の顔年齢は実年齢とアンバランス?ってお話 発達障害者の顔年齢は実年齢とアンバランス?ってお話 82ビュー
  • 障害者の就職率と平均月給の低さから考えるボクの生き延びる道というお話 障害者の就職率と平均月給の低さから考えるボクの生き延びる道というお話 72ビュー
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
© 2016 世界はことばでできている.