Categories: ライフハック

子供の声が苦手な障害があると避難所に近寄れないからフル装備だよ!ってお話

こんばんは。くらげです。

noteを更新しました。

地震怖い

さて、大阪北部で震度6弱の地震が発生し、犠牲者4人、インフラに対する被害甚大という状態ですね。

一週間ほど前に「千葉の方でプレートが短期間で1cm以上動き、地震に注意」という報道がありました。実際に震度3くらいの地震が房総半島で相次いでいたので大震災になりかねんと思って水やおやつを少しずつ買い集めて、これまで手に入れた非常用グッズの点検とかをしていました。

そしたら群馬で震度5があり、これは本気でやばいかも、というところで小型テントやスコップ、エアマットを買ったりポータブルトイレの袋や乾電池を買い増しなどしている間に大阪北部の震災が起きました。

どういう関連性があるのかは全く不明なのですが、関東でも大きな地震が再びある可能性もあるなぁ、というところで色々警戒はしているところです。まぁ、買い集めた諸々が役に立たないといいんですけども。

我が家の備蓄

我が家では一般的な震災・災害への備蓄はわりとできています。食料はフリーズドライのセットからガンバレ食、自衛隊の缶飯、羊羹、チョコ羊羹、カロリーメイト10箱、あと細々としたやつ。

水は現時点でミネラルウォーターが18リットル(熱中症用に粉ポカリ2袋)、簡易浄水器、折りたたみ式ウォーターバックに風呂に水をはったまま。衛生関係だと下着・タオルなどをビニール袋に入れて災害袋に入れていたり、除菌タオル、ドライシャンプー、歯みがきシートなどを揃えております。

ツールだとカセットコンロにボンベが6本あったり折りたたみのスコップだとか。あおからは「お前は何と戦っているのだ」と言われていますが、まぁ、本当に震災があったらこれでも足りるかどうか。

避難所怖い

将来的なことに対して雑と思われがちなくらげさんですが、わりと震災だけは怖くて、結構備えは考えています。以前も書きましたが、あおもボクも一般的な避難所で生活するのはストレスが大きすぎて無理でしょう。特にこのへんは避難所がいずれも小学校のため、子供の声が苦手なので無理ですね。

二次避難所という特別なニーズを必要とする方向けの避難所もあることにはあるのですが、必ず開設されるものでもなく、まずは一般的な避難所に登録して待つことになります。ですから、避難所にできるだけ行かない、いってもパーソナルエリアを最大限に確保しないと精神的につらすぎる、という心配があるのです。

他にも色々と独自の工夫もしているのですが、これについてはまた次回に。

踏ん張りましょう

では、今日はこれくらいで。皆様、防災意識を高めながら踏ん張りましょう。では。

くらげ

Share
Published by
くらげ

This website uses cookies.