Categories: daily

詳細なライフログを取り始めたら自分の生活のダメさが顕になって凹んだお話

こんばんは。くらげです。

仕事が全然進みません

在宅勤務になってからこっち、くっそ忙しいのにどういうわけか仕事が全然進まない、という謎に悩まされています。

そこで、だいぶ生活も落ちついてきたので、GAS(Google Apps Script)を組んでGoogleカレンダーから仕事や生活のログを自動的に各カテゴリの時間を分析できるようにしたら、いわゆる「雑務」が仕事時間の半分以上を占めていて、いわゆるコアな業務に全然コミットメントできてないことがわかってきました。

今更かよ、と突っ込まれそうですが、実際にログを取って数値として出てくると想定以上に業務が進んでいない実態が明らかになってきたので、ログを取って分析するって大事だなぁ、と思いました。

テクニカルな部分とやる気の部分と

まぁ、前職なんかはもう定時出勤して定時退社して、その間何をしているかとか時間単位で分析しようとも思わなかったので、「時間的な効率」を考えるだけのやる気は出てきたというか。

仕事の効率性って「やる気の問題」と「テクニカルな問題」の2つがあると思うんですが、その片方はクリアできてきたので、次は具体的にどう仕事のテクニックを増やしていくか、というところですねぇ。

現状ではライフログをつけ続けて生活や仕事の問題点を更に洗い出すのと、仕事の本質的なところ(パレートの法則のいうところの「2」に値するところ)を突き詰めて、そこに注力できるようにしたいなぁと。

あとは休憩のとり方が下手というか、一度休憩モードに入ってしまうと仕事などに復帰するのに手間取るのですが、休憩しないと翌日疲れ果てて睡眠時間が伸びたり体調が悪くなるので、このへんをなんとか改善できないかとかそのへんを考えております。まぁ、あまり焦らずにすすめていきたいところです。

このくらいで

では、今日はこのくらいで。皆様、自分の生活を可視化しつつ踏ん張っていきましょう。では。

くらげ

This website uses cookies.