2022年9月15日(木) 曇りのち晴 28℃ / 23℃
Contents
本日の振り返り
・肘の痛みはだいぶましに。
・0時半就寝、6時起床。ゴミ捨てなどをして7時に喫茶店。7時から7時45分まで雑務。その後、8時45分まで細々とした仕事。各種連絡。11時まで作業をして、薬の引取と自立支援の更新に行く。1時間ほどで終了。
・帰宅してカップ麺を食べて昼寝。めちゃくちゃしんどい悪夢を見る。2時間しか寝てないのに丸2日ぐらい経ったような悪夢はやめてほしい。起きて30分ほどは気分が悪すぎて何もできず、外に行って仕事…のはずがはかどらず、家を購入するためのローンを調べるはじめる。結局、自分の仕事と障害だと住宅ローンを組むのはまず無理だと判明。何かあったら都営住宅に移ろう。ついでに「AIのべりすと」で遊んでいたらこれは面白いかもしれない」という設定がもう入っていたので設定を作り始める。それで2時間浪費。たまには頭の違うところを使うのもいいと思う。なお、仕事は全然進まなかった。
・再び帰宅してご飯にしてちょっと仕事。だいぶいいアイデアを出せたので満足。シャワーを浴びて今に至る。
・仕事を1日6時間ぐらいに限定した方がむしろ捗るのはなぜだ。
本日の気になったニュース
「Twitter社に中国情報機関の工作員」元セキュリティー責任者が告発。アメリカ議会 | ハフポスト WORLD
「表裏前後・どんな着方をしても正解!」オールフロントシリーズから待望の長袖とボトムが新登場! | CREA
WHOのテドロス事務局長「パンデミックは終わりが視野に入っている」 : 読売新聞オンライン
忙しい人に判断を仰ぎたいときは松竹梅プランを作ってチェックボックスを埋めてメンションしてもらうようにすると合理的で便利 – Lambdaカクテル
「会長は裸の王様」「逆らえない社風」、社員に衝撃と怒り…経営多角化の角川容疑者逮捕 : 読売新聞オンライン
ALSとパーキンソン病に効果期待、遺伝子薬を今冬にも治験…参加患者を募集 : 読売新聞オンライン
ゲーム開発者らが「初めてゲームを制作する人への、もっとも大事なアドバイス」をSNS上に続々投稿。“ある意見”だけダントツで多い – AUTOMATON
死にたいという気持ちを乗り越える方法。経験した人たちにシェアしてもらいました | ハフポスト LIFE
アイリスオーヤマ 約50種類の製品生産を中国から国内へ|NHK 宮城のニュース
「人間VSゴミあさりオウム」の知恵比べ競争が激化している – GIGAZINE
本日のお買い物
・アマゾンでお茶やレトルトご飯などと本を発注。
本日の食事
・朝:喫茶店モーニングセット 昼:インスタントラーメン 夜:生協のお弁当(サバ) おやつ:サンドイッチ
本日の運動
・なし
本日の勉強
・英語15分
読書メモ
・「科学から理解する 自閉スペクトラム症の感覚世界」
明日へのメモ
・パセリの栽培キットを買う
・Twitterのセット
・人工内耳予約
・ガス代払込
・SDカードを買う
・noteのナンバリング修正
・ブログのナンバリング修正
・経費計算用バインダーの購入
・デモ質問作成