こんばんは。くらげです。
気温変動が激しすぎる
先週は雪が降ったかと思えば立春の日にいきなり春の陽気になる今日この頃、皆様お元気でしょうか?
私は胃腸の調子がひどくて嘔吐くことが増えて困っています。いや、逆流性胃炎持ちなのでいつも不調といえば不調なのですが、この時期はどうにも長引く。
また、精神的にもアップダウンが激しくて安定せず、頭の中のごちゃごちゃが収まらないとかそういうエラーが多発しておりあまり愉快な状態ではありません。
そんなことを友人の宇樹さんに愚痴ったら発達障害囃子歌を作ってもらいました。だいたいこんな感じですね。はい。
くらげくん @kurage313book と、気圧ガッタガタで調子悪いよねと話していて、メンヘラは結局一年中なにかにつけて具合悪い、もういっそ「日本全国酒飲み音頭」のメロディ(酒が飲める飲めるぞーの歌)で「日本全国メンヘラ音頭」を作ろうかとなった。作ってみた歌詞を以下に投下。
— 宇樹義子(Soraki Yoshiko)🐾 (@decinormal1) February 3, 2019
えー本日はみなさまご体調の優れない中多数お集まりいただきましてありがとうございます。それではみなさまの人生のもろもろ全てを祝しまして、乾杯いたしましょう。乾杯!
具合悪い具合悪い具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ→
— 宇樹義子(Soraki Yoshiko)🐾 (@decinormal1) February 3, 2019
1月は正月で具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ
2月は寒すぎて具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ
3月は三寒四温で具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ
4月は新年度で具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ
5月は五月病で具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ— 宇樹義子(Soraki Yoshiko)🐾 (@decinormal1) February 3, 2019
6月は梅雨が来て具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ
7月は暑すぎて具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ
8月はお盆が来て具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ
9月は台風で具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ
10月は衣替えで具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ— 宇樹義子(Soraki Yoshiko)🐾 (@decinormal1) February 3, 2019
11月は木枯らしで具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞ
12月は年末で具合悪いぞ 具合悪い悪いぞ 具合悪いぞいやあ〜今日も具合悪いね! さあ〜お薬飲んで寝るぞ〜!
— 宇樹義子(Soraki Yoshiko)🐾 (@decinormal1) February 3, 2019
現実感がふと消滅する
ところで、こう精神の状態があまり安定しない(悪いではなくて)と現実感が消滅することがあります。なんといえばいいのかわからんないんですが、デジャブの逆で見慣れているはずの空間がどこかわからなくなるというか。
肉体としては「ここにいう」というのはわかるんですが、なんかこう「掴めない」というか現実の認識力が手の間からするする抜けていくみたいな感じですね。
昔はこれが結構怖かったんですが、30過ぎるとまぁ体が消滅するわけでもないしまぁいいか、という開き直りが生じましたが、なんなんでしょうねこれ。
現実感とは
そもそもの話として、「現実」っていうのがよくわからない人間だったりします。いや、こう物理的な制約があって人間というものがいて・・・みたいなのはわかるんですが、目から見える情景というものを「現実」として受け入れる能力が弱いようで。
なんかこう基本的に見える世界は「書割」みたいなもんで、むしろ嘘っぽくて安っぽく見えることが多いのですね。
あと、人混みではうるさいので補聴器や人工内耳は基本的にオフにしていますので、どんなに人がいようがほとんど無音の世界です。あまり「人がいる」ということを深く認識していないフシがあります。
そういう「目に見える世界」より文章で書かれた世界のほうが私にとってはよほど「現実」と感じていて、文字でのやりとりの方が「生々しさ」があります。
だから、今みているものを覚えなければいけないときはとりあえず頭で脚本を作ります。今見えている人にどういう役割があってどのような行動をするのか、なぜ今ここにいるとのか、とかそういう内容ですね。
たとえば、怒っている人がいるとしたら「なぜ怒っているか」「何に対して怒っているか」を一度言葉に分解して、それからまた目の前の情景と当てはめて、そこからまた物語を構築していく、みたいな補完ですね。
まぁ、これが一般的な感覚と比べて異常なのかどうか判断できないわけですけど、「物語」として世の中を見取る癖というのは今ものを書く時に武器になっているのでまぁいいかなと。疲れますけどね!
踏ん張っていきましょう
では、今回はこれくらいで。皆様、自分オリジナルの感覚をつかみつつ踏ん張っていきましょう。では。