2022年8月6日(曇り 最高気温:28度 最低気温:23度)
Contents
本日の振り返り
・本日は大変涼しい日でずっとこのくらいでいいのにと思うのだが、明日からまた猛暑らしい。天気が日本(というか世界全体)を攻めてくる。いい加減にしてほしいが、まぁ、これが温暖化現象なのだろうか。毎年このレベルだと流石に色々対策もされるのだろうけど、どうなることやら。
・週末につき、定時にログインする本業はお休み。その分、別な仕事を勧めるかと思ったが、あまり体調が良くなく、16時くらいまでずっと寝ていた。その後もボーッとしていて17時くらいになんとか動き出し買い物に行き、18時頃に夕食。その後、テレビを見ながらまたボーッとしていたが、ちょっとこのままじゃやばいな、と図書館に行き、新聞や雑誌を読む。新聞や雑誌は「自分に興味がないこと」もそこそこ入ってくるという刺激はある。
・本日の反省点はTwitterで無駄な喧嘩というか、ちょっとアレなツイートに対して過剰に反応したことか。人工内耳に関わることは私も粘着的になってしまうので気をつけたい。時間の無駄である。他にもコインランドリーで乾燥機を回している間にTwitterでヒートアップしてしまい、乾燥が終わってもTwitterをリロードしまくってしまう。仕事の調べ物をしたかったのだが。
・乙武さんの記事を読む。いろいろ考えるところはあるので、別に記事を作りたい感じ。
仕事の進捗
・23時過ぎから午前1時半くらいまで仕事。とりあえず、最低限のことはやった感じだが、明日は予定より少し多めに仕事をしなければ。
・知人の絵を販売するサイト構築のための勉強をしたいのだが、とっかかりが見つからずうねうねしている。明日、こちらもしっかり調べたい。
・今週のnoteを更新。珍しくスケジュール通り更新。いつもちゃんとこのくらいのペースで更新できればいいのだが。
本日の財政
本日は生協の弁当がない日であり、他のところで弁当買ってきたので食費がいつもより高め。自炊をする気力が湧いてくればいいのだけど。
本日の運動
体調が悪いこともあり、まったくできていない。
明日へのメモ
・ブログ用の写真撮影
・8月8日17時オンライン会議。絶対に忘れないこと。
・受給者証の確認→送付
・ふりかけの購入(まだ買えていない)
・21日くらげ会の準備
・インタビューの確認
・請求書の作成送付