補聴機器をカスタマイズして音楽やラジオを聞きやすくしたよ!ってお話

ライフハック
aixklusiv / Pixabay

こんばんはクラゲです。

ブログ更新が不安定です

ネタがない

ここのところは深刻なネタ不足でブログ更新に悩んでおります。

なんでネタがないかといえば色々とネタを収集することをサボっておりまして、まぁ、 自業自得 ですね。ブログを楽しみにしていただいている方にはその辺は本当に申し訳ないなと思っております。

リアルな方面での活動と書物のバランス

まぁ、ブログを取る時間がないというのもありまして、これは 自分自身の割ける時間がリアルの方向に傾いちゃってる わけですね。NPOを作りたいとかリアルな面ではかなり動いてるんですけれどもその分ネット上での活動は収縮せざるを得ないと言うか。

「酒を呑むためのNPOを作りたいからカネください」「ふざけんな」ってお話
こんばんは。くらげです。 NPOを作る勉強中 補助金ってもらえるの? さて、先日から「NPOを作りたい!」とか言ってますが、そもそもNPOってなんだろ?から勉強をしています。それを見かねた寺島さんが「何がわからないんですか?」と聞いてきたの...

まぁ、この先はかなり時間の使い方をシビアにせねばならぬのでしょうなぁ、と思いつつ、 ADHDゆえの時間の使い方の下手さ がかなりたたっている感じがあります。

ADHDが社会活動をしたいと思ったら計画力を鍛える必要があるよね!ってお話
こんばんわ。くらげです。 あおが非常に精神的に荒れていて色々ケアしていたら遅い時間になってしまいました。いや、いまどきの夜10時はまだまだ夜の入り口でしょうけど、精神的に疲労しやすいボクにとってはすでに遅い時間なのですが。 note更新しま...

それでも以前に比べればあおや寺島さんに叩き直されているのでマシにはなってるんですけどね。無理せず頑張っていきます。

聴力の獲得と聞こえやすいようにカスタマイズするお話

ベルマンネックループの使い方

さて、割と忘れられがちですが、ボクは 聴覚障害があって人工内耳や補聴器を使って音を聞いています。

人工内耳のほうは手術をして13年経つのですが、現在も聞こえる範疇が成長していて、どれだけ聞こえるようになるか、という限界を試しつつつあります。スマートスピーカーを買ったのもこの辺が大きな理由だったり。

とはいえ、テレビやスマホで音を聞こうとすると 公害レベルの音量 でないと楽しめません。更に普通のイヤホンは使えませんので、ベルマンネックループという特別な機器を使っています。まぁ、使い方はイヤホンジャッキに挿して首にかけて補聴器と人工内耳をTコイルにするだけです。

補聴器の謎機能で音楽を聞く方法
こんばんわ。親からまたしてもりっぱな白菜を送ってもらいました。あおが帰ってくる前に白菜の浅漬けを作っていたのですが、うますぎて食い過ぎたら胃がいたいくらげです。 補聴器にある謎の機能 昨日のブログは聴覚障害者でも音楽を楽しむ人がいて、一人一...

ちょっとだけカスタムしました

ただまぁ、この機器は以前も書きましたが、あまり格好良くもないしケーブルを繋ぎっぱなしなので取り回しが不便です。

ちょっとなんとかならないか、というのと、新しいスマホが最大音量にしてもあまり音が大きくならないので、軽くアンプ的機能とワイヤレス機能を期待して Bluetoothレシーバー を買いました。

[amazonjs asin=”B0756WL136″ locale=”JP” title=”ブルートゥース受信機 TaoTronics Bluetooth レシーバー 2つのマイク搭載(ワンクリックSiri デュアルデバイスペアリング 高品質のオーディオプロファイルを備えたマイク搭載) TT-BR08″]

写真の通りBluetoothレシーバーにネックループに繋いでケーブルを巻取っただけなのですが、これだけでだいぶ取り回しが良くなりました。

これを1日ワイシャツの胸ポケットに入れっぱなしにしていたのですが、全く疲れないですしケーブルの扱いでイライラしないのでかなりおすすめです。 おかげで音楽を聞いたりラジヲでニュースを聞くのがかなり捗っていますね。

で、これを使って何をするか、というのはまた次回に。

踏ん張りましょう

さて、今日はこれくらいで。 皆様、自分のためにカスタムしつつ踏ん張りましょう。
では。

タイトルとURLをコピーしました