
SNS疲れを起こしているは読書をすると未来が見えるんじゃないかという話
ブログを時短して書くためのテクニック ブログを再開したが、予想に反して1日2000~3000文字を書く羽目になっている。いや、1日1000...
かたることは いきること
ブログを時短して書くためのテクニック ブログを再開したが、予想に反して1日2000~3000文字を書く羽目になっている。いや、1日1000...
こんばんは。くらげです。 UDトークのメリットについて 音はぼんやりふわふわ ボクの補聴器や人工内耳をつけたときの聞こえ方は、なんとな...
こんばんは。くらげです。 効率的とは何でしょうか 効率化失敗 ここのところ色々効率的なブログの書き方を研究しておりましたが、何故かブロ...
こんばんは。くらげです。 今週の対談 今週の対談を更新しました。 障害者の結婚はなかなか難しいのですが、結婚する時の手続きも普通の...
こんばんは。くらげです。 秋の日のガジェット欲 秋の深まりにともない物欲が暴発寸前にまで高まっています。秋はどういうわけか新しいガジェッ...
こんばんは。くらげです。 音声入力で発音が良くなる ここのところ、音声入力で自分の発音がどう聞こえるのか意識し始めたら、かなり滑舌が良く...
こんばんは。くらげです。 手首の痛み悪化中 手首の痛みはますます悪化しておりまして、本格的に音声入力に頼らないときつい状態になっています...